コンビニプリント 印刷方法
スマホのアプリを使い、簡単な操作でコンビニで「はがき」プリントができます。
事前にプリントしたいテンプレートをスマホに保存してください。
アプリ・マルチコピー機の操作方法はアプリの画面でご覧になれます。
🏪 セブンイレブン
● ネットプリント ●
会員登録不要。アプリでテンプレート画像を登録し、セブンイレブンのマルチコピー機で「QRコード」をかざしてプリントします。
はがき カラー 60円/枚
備え付けのはがきのほかに「持ち込みはがき」にもプリント可能です。
▼『かんたんnetprint-セブン‐イレブンでかんたん印刷』アプリをインストール
🏪ファミリーマート・LAWSON・ミニストップ
● ネットワークプリント ●
「はがき」用紙のプリントには会員登録が必要。アプリの「はがきを登録する」からテンプレート画像を登録します。ファミリーマート、LAWSON・ミニストップ(24.1~順次対応)のマルチコピー機(シャープ製)で「ユーザー番号」を入力してプリントします。
はがき カラー 70円/枚
※一部の店舗では「はがき」プリントができません。アプリの位置情報を許可すると「近くのコンビニ」が表示されますので、はがきが「〇」になっていることを確認してご利用ください。
はじめて利用する際はアプリまたはネットワークプリントWebサイトで新規会員登録を行ってください。
▼『ネットワークプリント』アプリをインストール
0コメント