年末のごあいさつ
いよいよ2023年も終わろうとしています。
今年は、年始から本当に沢山の方にハガキ部の活動を応援していただきました。
運営一同心から感謝しております。
特に紅白出演を応援する取り組みに関しては、年間予定を組み、このタイミングで反響を沢山伝えたい!と呼びかけると、沢山の方が拡散や反響に協力していただきました。
NHKに出演があった時にも、印象に残る反響を届けられたと思っています。
結果的に今年の紅白出演は叶いませんでした。メンバーはもちろん、今年熱心に活動してくださっていた方ほど、ショックは大きいのではと推察しております。どうかご自分の気持ちを大切に、活動したい時に、したい形でまた活動していただければと願っております。
私は、今年の紅白を見るのは複雑な気持ちもありつつも、見た感想と来年の紅白出演リクエストのハガキを送るつもりです。来年の冬、2年分の嬉し涙を流したいです。なので来年も引き続き反響を届けようと呼びかけて行きますし、ハガキのハードルを下げるためのテンプレ作成、宛先案内も続けていく予定です。またお付き合いいただけると幸いです。
ハガキ部部室アカウントで、紅白出演発表後にポストしたご挨拶があります。その最後につける絵文字を、迷った結果🌱にしました。何があろうと、また希望は芽吹いてくるというイメージで選んだ絵文字でした。めざましテレビのマンスリーエンタメプレゼンターとして、柾哉くんが2023年の漢字として「育」を選んでいましたが、その漢字からも沢山の🌱が生えていましたね。2023年に芽吹いた希望、来年こそ花咲かせたいです。
最後になりましたが、本年は大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント